2025-07

トピックス

イベント紹介

トピックス

平和行進がはじまります!

トピックス

アメリカの核施設攻撃に抗議

広島県原水協と広島県被団協は6月23日(月)、原爆ドーム前で緊急宣伝を行い、労働組合や民主団体、外国人を含めた観光客など約100名がスタンディングで参加しました。5名がリレートークを行い、県被団協の佐久間邦彦理事長は、被爆80年の節目の年に...
トピックス

市立中央図書館は現地で建て替えを

広島市が中央図書館と市映像文化ライブラリーをJR広島駅前の商業施設エールエールA館に移転する広島市の事業に対し、広島自治労連と『緑ゆたかな静寂の地で広島の文化を創造・継承したい市民の会』『広島の文化の未来を考える教職員の会』は6月11日の広...
トピックス

~とうかさん行動~

物価高で苦しむ市民に対策を聞いてみた  6月6日(金)は広島の夏の風物詩「とうかさん」。例年、雨が多いが今年は晴れ。蒸し暑くなる広島で涼しく過ごすためこの日は浴衣を着る習慣がある。今年は「物価高で生活大変、税金減らして生活に回して」をテーマ...
トピックス

選挙に行って政治の流れを変えよう!

国民生活無視の自民党政治からの転換を  参議院選挙は、7月3日公示・7月20日投開票の日程で行われます。今度の参議院選挙は、平和にとっても、暮らしと経済にとっても、日本の進路が問われるとても大切な選挙です。  衆議院で少数与党に追い込んだに...
トピックス

デモ行進に250名 原爆ドームでは300人がアピール行動

6月7日(土)~8日(日)  非正規交流集会広島  全体集会後は、17時過ぎより、広島平和公園噴水前から250名が出発し、「非正規差別をなくそう」「最低賃金の大幅引上げを」「核も基地もない日本を」などとシュプレヒコールをしながら原爆ドームま...
トピックス

6月7日(土)~8日(日)  非正規交流集会広島

被爆80年の広島で考え行動  6月7日(土)13時からはじまった1日目の『全体会』にはオンラインでの参加80名を含め約400名が参加。オープニングでは広島国鉄ナッパーズのうたごえ。『俺たちのシルクロード』や『人間の歌』などで会場に感動を広げ...
トピックス

推進力

春闘が一段落し、国家公務員にとっては8月の人事院勧告の闘いが本格化します。この勧告は広島県や広島市などの人事委員会、教育委員会、さらには民間企業にも大きな影響を与えるため、国公共闘の問題ではすまされず、気が引き締まります▼今年の給与制度改定...
トピックス

憲法を守り生かし、平和な社会の実現のため、選挙へ行って政治を変えよう

第72回 広島県労連評議員会  第72回評議委員会は、6月21日(土)広島ロードビルでオンライン併用で50名の参加で開催。春闘の中間総括、定期大会までの方針などの議案を承認。『広島県労連ジェンダー平等宣言(案)』が報告され、最後にアピールが...