~とうかさん行動~

物価高で苦しむ市民に対策を聞いてみた
 

6月6日(金)は広島の夏の風物詩「とうかさん」。例年、雨が多いが今年は晴れ。蒸し暑くなる広島で涼しく過ごすためこの日は浴衣を着る習慣がある。今年は「物価高で生活大変、税金減らして生活に回して」をテーマにシール投票を開催、物価高に苦しむ市民の声が集まった。浴衣姿の23人が参加し、「あなたは消費税減税に賛成か反対か」との設問に回答は、賛成が100%、反対0%。

 「消費税減税の財源」(選択肢4つ)を尋ねると①「国の借金を増やす」0%、②「大企業、富裕層、大株主に課税」43%、③「軍事費増やすのを止める・減らす」39%、④「医療費の自己負担額を増やす」1%と言う結果だった。市民の多くが消費税減税を求め、庶民負担ではなく富裕層への課税を求めていることが明らかとなった。