
トピックス


広島県中央メーデーご案内

いの健広島センター「春の学習会」ご案内

パリン春の学習会ご案内

わくわく講座閉講式のご案内

ハローワーク前アンケート実施
3月19日(水)、広島市内の広島中央・広島東のハローワーク(職業安定所)前で失業者・求職者への『働くみんなの要求アンケ―ト』に取り組みました。アンケートで、求職者の具体的な要求を明らかにし、行政に政策・要求の提言を行います。これまで21年間...

呉市に48項目を要求
呉春闘共闘は毎年この時期恒例にしている呉市長への「春闘要求書」提出と街頭宣伝行動を3月11日に行いました。 呉地区労連の森芳郎議長が呉市長への「春闘要求書」を提出。労働者だけの要求ではなく、市民の切実な要求48項目を盛り込みました。

ひと 安食 英幸さん
全医労中国地方協議会書記長 昨年2月より、全医労中国地方協議会の書記長へ就任した安食英幸さん(43歳)。西条にある賀茂精神医療センターの看護師です。 書記長就任して1年あまりで、今年は2度にわたるストライキ(2月28日、3月13日)決行。...

424共同広島
3月15日に広島ロードビルで424共同広島主催の学習会を開催し、オンラインを含め32人が参加。 府中市の黒木整形外科リハビリテーションクリニック医院長の黒木秀尚さんが「医療は政治。政治が変わらないと何も変わらない」と題して講演しました。 ...

2025ヒロシマ地域総行動
ガザ・ウクライナに平和を!物価高騰に負けない大幅賃上げを! 2月27日、第34回ヒロシマ地域総行動が行われました。早朝より19か所でリーフレット4000枚を配布、市民の声を行政機関や団体へ届け、地域にデモ行進でアピールし、反戦・平和を訴...