トピックス ひと 安食 英幸さん 全医労中国地方協議会書記長 昨年2月より、全医労中国地方協議会の書記長へ就任した安食英幸さん(43歳)。西条にある賀茂精神医療センターの看護師です。 書記長就任して1年あまりで、今年は2度にわたるストライキ(2月28日、3月13日)決行。... 2025.03.28 トピックス
トピックス 424共同広島 3月15日に広島ロードビルで424共同広島主催の学習会を開催し、オンラインを含め32人が参加。 府中市の黒木整形外科リハビリテーションクリニック医院長の黒木秀尚さんが「医療は政治。政治が変わらないと何も変わらない」と題して講演しました。 ... 2025.03.28 トピックス
トピックス 2025ヒロシマ地域総行動 ガザ・ウクライナに平和を!物価高騰に負けない大幅賃上げを! 2月27日、第34回ヒロシマ地域総行動が行われました。早朝より19か所でリーフレット4000枚を配布、市民の声を行政機関や団体へ届け、地域にデモ行進でアピールし、反戦・平和を訴... 2025.03.28 トピックス
トピックス 推進力 次代につなぐ」と言うキーワードを良く使います。背景にあるのは良質の「危機感」です。この年になっても知らないことが沢山ありますが、2025年春闘を通じて身近なことから次代に何をつなぎたいか、皆さんで考えてみませんか。昨年12月「労働組合基礎調... 2025.03.28 トピックス
トピックス 郵政産業労働者ユニオン呉・広島でストライキ決行 郵政産業労働者ユニオンは3月18日、すべての郵政関連労働者の大幅賃上げと非正規社員の均等待遇実現・正社員化を求めて、全国の19職場で55名がストライキを決行。広島県では呉局で8時間のストライキを決行。広島市の中央郵便局では8名の労働者が1時... 2025.03.28 トピックス
トピックス 官民共同で大幅賃上げを! 3月10日(月)午前、公務労組連中国ブロック協議会は中国人事院交渉を行い、昼休みに池田銅像前で報告集会を開催、官民60名がつどいました。 集会では、交渉で「賃金・昇格等の改善」「非常勤職員の雇用の安定・処遇改善」「高齢期雇用の処遇改善」「... 2025.03.28 トピックス
トピックス 広島県医労連25春闘 3・13 全国統一行動日に400人結集! 9組織3支部400人が取り組みました。13日現在(回答数93組合)の回答状況は、賃上げ額5263円(昨年同時期差▲250円)・賃上げ率1・90%(同▲0・16%)となっており、物価高騰に見合う回答... 2025.03.28 トピックス介護
トピックス 25春闘勝利決起集会に100名 物価高に負けない大幅賃上げを! 25春闘統一回答日の翌日に全国統一行動日が提起され、広島では3月13日(木)の夕方、広島アリスガーデンで『春闘勝利広島決起集会』を開催し、100名が参加しました。集会は春闘アピールを採択し、「大幅賃上げをしよ... 2025.03.28 トピックス