トピックス

トピックス

平和と核廃絶をジェンダー視点で考える

第68回 働く女性の広島県集会  2月23日(日)「第68回はたらく女性の広島県集会」を広島ロードビル&オンライン併用で「未来を創る私たちの一歩 ジェンダー平等と核兵器廃絶に向けて平和の港へ出航しよう」を集会テーマに開催され、131名が参加...
トピックス

推進力

雪が多い。スキー場では2・5メートルの積雪。私はすでに15回スノーボードを楽しんでいる。その道中、坂を登れない車が続出している。雪山へ行くにはそれなりの装備が必要だ。それもスタッドレスタイヤを履いていればいいだけではない。その時の状況と装備...
トピックス

【25春闘】2・1ローカルビッグアクション

物価高騰から生活と地域経済と公共を守れ!  春闘行動として全国で呼びかけられた「ローカルビッグアクション」。広島では、2月1日広島市中区に20人が参加し、「物価高騰から生活と地域経済を守れ」の宣伝を行いました。
トピックス

【25春闘】広島県労連第71回評議員会

物価高騰から生活を守れ!大幅賃上げ・底上げを! 広島県労連第71回評議員会が、1月25日(土)広島ロードビルとオンライン併用で開催され、評議員26名傍聴者6名を含む53名が参加しました(全出席者の女性参加率は19名30・2%でした)。 主催...
トピックス

ジェンダー平等非正規待遇川柳にご投票下さい

⭐川柳の選考投票のお願い⭐ ジェンダー平等非正規待遇川柳へのたくさんのご応募ありがとうございました。皆さまの投票によって最優秀作品を決定いたします。ご協力どうぞよろしくお願いします! 投票期間: 2月10日(月)〜20日(木)
トピックス

県労連公式LINEができました!

県労連公式LINEができました!ぜひ周りの方にもシェアしてご活用ください! ラインでページを開き、「追加ボタン」のクリックをお願いします。
トピックス

はたらく女性の広島県集会

2月23日(日)「はたらく女性の広島県集会」は今年で68回目を迎えます。集会キーワードは「被爆80年」「ノーベル平和賞受賞」「ジェンダー平等の実現」の3つ。ここからテーマを「未来を創る私たちの一歩―ジェンダー平等と核兵器廃絶に向けて平和の港...
トピックス

「核兵器禁止条約」発効4年集会

2021年1月22日の「核兵器禁止条約」から4年迎えるにあたって1月22日昼に広信市内本通り電停前において条約発効4年を祝う集会が行われました。「日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准」を求める署名への協力を呼びかけました。広島県原水協の呼び...
トピックス

クリスマス消費税デモ

消費税廃止各界連絡会は12月24日、京口門公園から元安橋まで「クリスマス昼デモ行動」に取り組みました。労働組合・民主団体などから40名が参加し、「消費税は5%に戻せ」「インボイスは中止せよ」「生活費に税金をかけるな」など唱和して行進しました...
トピックス

広島県へ予算要求

12月20日「軍事費削ってくらしと福祉・教育の充実を」国民大運動実行委員会は広島県への予算要求を行いました。内容は中小企業支援、労働・雇用、教育、給食費、最低賃金の引上げ・医療、社会保障、災害対策、平和・被爆者行政、政治とカネ問題など44項...